作=木下順二 演出=丹野郁弓
2023年12月8日(金)~17日(日)
紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA
助成 文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(創造団体支援))
独立行政法人日本芸術文化振興会
老人が命をかけて演じたマクベス
若い俳優はその姿に何を見たのか――
人は危機的状況において積極的な自己主張ができるのか。いまを生きる私たちにとっての「危機的状況」とは――。『夕鶴』『神と人とのあいだ』『子午線の祀り』などで日本を代表する劇作家・木下順二さんがポーランドのテレビドラマに触発されて書き下ろした衝撃の現代劇にふたたび挑みます。1991年に滝沢修、97年・2004年・10年には大滝秀治が老人役を演じ大きな反響を呼びました。この度は丹野郁弓の新演出でキャストを一新してあらたな舞台を創造します。
【上演時間】約80分(休憩なし)
チケット発売中
人気俳優が演じるシェイクスピア『マクベス』の初日の幕がまもなく開こうとしている。楽屋ではある演技をめぐって演出家との議論になる。食いさがる演出家に、俳優はついに20年前に体験したある出来事を語り出すのだった。
1944年、ワルシャワ蜂起に対するナチス・ドイツの弾圧を逃れた人々が郊外の小学校に潜んでいた。命からがらその教室へ辿り着いた俳優は女教師、前町長、ピアニスト、医師、そして老人と出会う。そこへゲシュタポが現れ、昨夜起こったレジスタンスによる鉄道爆破への報復として4人の知識人を銃殺するという。老人の身分証明書には簿記係とあったため、彼は知識人ではないとして除外される。だが彼は、自分は俳優であると主張、それを証明するためにマクベスのモノローグを朗誦するのだった……。
◆YouTubeで予告動画配信中
https://youtu.be/PQ-46kUwOT0
◎12月14日(木)19:00開演の回では客席最後列に撮影カメラが入ります。
予めご了承ください。
※※※リピーター特典のお知らせ※※※
『巨匠』公演期間中(2023年12月8日〜17日)の来場者の方で2回目のご観劇となる方は1回目にご使用になった本公演チケットを受付でご提示ください。本公演パンフレット(定価600円)を贈呈いたします。
A | 齊藤尊史 |
---|---|
俳優 | 神 敏将 |
老人 | 西川 明 |
女教師 | 細川ひさよ |
前町長 | 小杉勇二 |
ピアニスト | 花城大恵 |
医師 | 天津民生 |
ゲシュタポ | 橋本 潤 |
通訳 | 山本哲也 |
兵士たち | 保坂剛大 |
〃 | 工村健人 |
避難者たち | 今野鶏三 |
〃 | 滑川龍太 |
〃 | 釜谷洸士 |
〃 | 一之瀬朝登 |
〃 | 河南フミ |
〃 | 齊藤みのり |
〃 | 石川 桃 |
〃 | 船津優舞 |
装置 | 勝野英雄 |
---|---|
照明 | 前田照夫 |
衣裳 | 緒方規矩子 |
効果 | 岩田直行 |
舞台監督 | 中島裕一郎 |
2023年12月8日(金)~17日(日) 紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA(新宿南口)
12月 | 8 金 |
9 土 |
10 日 |
11 月 |
12 火 |
13 水 |
14 木 |
15 金 |
16 土 |
17 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:30 | ○ | ☆ | ○ | ○ | ○ | ○ | ★ | ○ | ||
19:00 | ○ | ○ |
2023年10月24日(火)午前10時~
「民藝の仲間」会員先行予約:2023年10月16日(月)
一般=6,600円
U30=3,300円(劇団のみ取り扱い、要証明書)
高校生以下=1,100円(劇団のみ取り扱い、要証明書)
夜チケット=4,400円
TEL.044-987-7711(月~土 10時~18時)
チケットに関するお問い合わせもお気軽にお電話ください。
https://www.quartet-online.net/ticket/kyosyou
オンライン販売 http://t.pia.jp/
Pコード:521-336
セブンイレブン店舗でもお申し込み頂けます。
オンライン販売 http://l-tike.com/
オペレーター対応 TEL.0570-000-407(10時~18時)
Lコード:32050
メールでのお問い合わせ:https://l-tike.com/contact/
オンライン販売 http://eplus.jp/(パソコン、携帯対応)
新宿東口・紀伊國屋書店 本店1階(10時~18時30分)
キノチケオンライン https://www.kinokuniya.co.jp/
ご利用の際は必ず事前にご連絡ください。
上記制度をご利用の際は、事前に劇団までご連絡ください。
劇団民藝
TEL.044-987-7711
E-MAIL seisaku@gekidanmingei.co.jp
詳細は「バリアフリー観劇について」をご覧下さい。