作=吉永仁郎 演出=高橋清祐
7~12月 関越・神奈川・近畿・中部北陸・甲府
こぼれる笑いとあふれる涙、心にしみるセリフの数々……。祖父・広津柳浪と父・和郎、娘・桃子の作家三代のおかしな家族の近景をユーモラスに描いた吉永仁郎氏の快心作です。2001年の初演いらい全国各地で上演を重ねつつづける感動の舞台。家族を結ぶ不器用な愛情、和郎の友人・志賀直哉と宇野浩二との男の友情を描きながら、家族のあり方、人間の生き方、そして人が真実にむかう姿勢を凛として浮かび上がらせます。
戦後最大の冤罪事件にペン一本で挑んだ広津和郎
病身の和郎に寄り添い支えつづけた一人娘の桃子
父と娘とのおかしくせつない家族のきずなを描く
下山事件、三鷹事件と国鉄にかかわる怪事件がつづく1949年。8月17日未明、福島県の松川付近で列車が転覆、多くの死傷者を出した松川事件。検挙された容疑者20名が第一審で死刑を含む有罪判決。無実の罪の被告たちを救うため、ペン一本で奮闘する広津和郎。その父を支えつづける娘・桃子――しかし戦前は母との別居によって心にうずまく父への不信、戦中は戦争協力を忌避して「負ける戦争はしないものだ」とうそぶく父への憤りがありました。松川裁判をたたかいつづける病身の父にぴったり寄り添う桃子は「好きよ、お父さんが好き」とひとりつぶやきます……。
| 広津和郎(作家) | 伊藤孝雄 |
|---|---|
| 松沢はま(和郎の妻) | 仙北谷和子 |
| 広津桃子(和郎の娘) | 樫山文枝 |
| 広津柳浪(作家・和郎の父) | 安田正利 |
| 広津桃子(女学生時代) | 飯野 遠 |
| 宇野浩二(作家・和郎の友人) | 小杉勇二 |
| 志賀直哉(作家・和郎の友人) | 水谷貞雄 |
| 赤間勝美(松川裁判の被告) | 伊東理昭 |
| 安藤貞男(取調べの証人) | 梶野 稔 |
| 〃 | 平松敬綱 |
| 飯島義雄(取調べの証人)…… | 武藤兼治 |
| 〃 | 塩田泰久 |
| 兼子ツヨ子(取調べの証人) | 藤巻るも |
| 赤間ミナ(取調べの証人・勝美の祖母) | 田畑ゆり |
| 武田辰雄(警察官・巡査部長) | 松田史朗 |
| 玉川正(警察官・警視) | 伊藤 聡 |
| 装置 | 勝野英雄 |
|---|---|
| 照明 | 尾藤俊治 |
| 衣裳 | 貝沼正一 |
| 効果 | 岩田直行 |
| 舞台監督 | 中島裕一郎 |
| 演出助手 | 兒玉庸策 |
| 上演地 | 会場 | 上演期日 | 上演回数 | お問合せ |
|---|---|---|---|---|
| 宇都宮 | 栃木県総合文化センター メインホール | 2009年7月23日 | 1回 | 宇都宮演劇鑑賞会 |
| 鎌倉 | 鎌倉芸術館 大ホール | 2009年7月27日・28日 | 2回 | NPO法人 鎌倉演劇鑑賞会 |
| 藤沢 | 湘南台文化センター 市民シアター | 2009年7月29日・30日 | 2回 | NPO法人 藤沢演劇鑑賞会 |
| 宮前 | 宮前市民館 | 2009年8月6日 | 1回 | 川崎市民劇場・宮前会場 |
| 幸 | 幸市民館 | 2009年8月7日・8日 | 2回 | 川崎市民劇場・幸会場 |
| 多摩 | 多摩市民館 | 2009年8月9日 | 1回 | 川崎市民劇場・多摩会場 |
| 中原 | エポックなかはら | 2009年8月10日・11日 | 2回 | 川崎市民劇場・中原会場 |
| 茅ヶ崎 | 茅ヶ崎市民文化会館 大ホール | 2009年8月12日 | 1回 | NPO法人 茅ヶ崎演劇鑑賞会 |
| 貝塚 | 貝塚市立文化会館 コスモスシアター 大ホール | 2009年8月18日 | 1回 | 阪和演鑑協 岸貝演劇鑑賞会 |
| 紀の川 | 紀の川市粉河ふるさとセンター 大ホール | 2009年8月19日 | 1回 | 阪和演鑑協 紀北演劇鑑賞会 |
| 阪南 | 阪南市立文化センター サラダホール 大ホール | 2009年8月20日 | 1回 | 阪和演鑑協 泉南演劇鑑賞会 |
| 和歌山 | 和歌山市民会館 小ホール | 2009年8月21日~23日 | 3回 | 阪和演鑑協 和歌山演劇鑑賞会 |
| 深谷 | 深谷市民文化会館 | 2009年8月25日 | 1回 | 虹の演劇鑑賞会 |
| 本庄 | 本庄市民文化会館 | 2009年8月26日 | 1回 | 虹の演劇鑑賞会 |
| 熊谷 | 埼玉県立熊谷会館 | 2009年8月27日 | 1回 | 虹の演劇鑑賞会 |
| 厚木 | 厚木市文化会館 大ホール | 2009年11月6日・7日 | 2回 | 厚木演劇鑑賞会 (海老名演劇鑑賞会との共催) |
| 四日市 | 四日市市文化会館 第2ホール | 2009年11月9日 | 1回 | 四日市演劇鑑賞会 |
| 津 | 三重県総合文化センター 中ホール | 2009年11月10日 | 1回 | 津演劇鑑賞会 |
| 伊勢 | 伊勢市観光文化会館 | 2009年11月11日 | 1回 | いせ演劇鑑賞会 |
| 名古屋 | 中京大学文化市民会館 プリニエホール | 2009年11月12日・13日 | 3回 | 名古屋演劇鑑賞会 |
| 稲沢 | 稲沢市民会館 中ホール | 2009年11月15日・16日 | 2回 | いなざわ演劇鑑賞会 |
| 江南 | 江南市民文化会館 | 2009年11月17日 | 1回 | 尾北演劇鑑賞会 |
| 幸田 | 幸田町民会館 さくらホール | 2009年11月18日 | 1回 | 岡崎演劇鑑賞会 幸田会場 |
| 岡崎 | 岡崎市民会館 | 2009年11月19日 | 1回 | 岡崎演劇鑑賞会 |
| 豊橋 | 豊橋勤労福祉会館 | 2009年11月20日・21日 | 2回 | 豊橋演劇鑑賞会 |
| 岐阜 | 岐阜市文化センター 小ホール | 2009年11月24日~26日 | 3回 | 岐阜勤労者演劇協議会 |
| 大垣 | 大垣市スイトピアセンター 文化ホール | 2009年11月27日 | 1回 | 大垣演劇鑑賞会 |
| 愛西 | 愛西市佐屋公民館 | 2009年11月28日 | 1回 | なのはな演劇鑑賞会 |
| 砺波 | 砺波市文化会館 | 2009年11月30日 | 1回 | となみ演劇鑑賞会 |
| 七尾 | 七尾サンライフプラザ 文化大ホール | 2009年12月1日 | 1回 | 七尾演劇鑑賞会 |
| 高岡 | 高岡文化ホール | 2009年12月2日・3日 | 2回 | 高岡演劇鑑賞会 |
| 魚津 | 新川文化ホール | 2009年12月4日 | 1回 | 魚津演劇鑑賞会 |
| 野々市 | 野々市町民文化会館 フォルテ | 2009年12月6日 | 1回 | 金沢市民劇場 |
| 金沢 | 金沢市文化ホール | 2009年12月7日・8日 | 2回 | 金沢市民劇場 |
| 富山 | 富山県民会館 | 2009年12月9日・10日 | 2回 | 富山演劇鑑賞会 |
| 甲府 | 山梨県民文化ホール 小ホール | 2009年12月16日 | 1回 | 舞台センター「かぐやの会」 |
計52回