作=山田太一 演出=丹野郁弓
1・2月 神奈川・関越
夫婦と、離婚して戻った娘の3人で経営する高原のペンション「林の中のナポリ」。スキー場もなく冬は客足が途絶えてしまうことが悩みです。原因の一つは、どこか陰気で接客の下手な主人の信一で、なるべく調理場に隠れるようにするのでした。そんなある雪の夜、駅へ行った娘が、宿をさがす女性・伊沢かの子を連れて帰って来ます。連泊してくれる久々の客に喜ぶ3人ですが、世界中を旅して来たように話すかの子の言葉の裏には何か秘密があるようです。そして、ふと顔を合わせた信一とかの子には、遠い過去の記憶が甦るのでした……。
| 伊沢かの子 | 樫山文枝 |
|---|---|
| 小野寺信一 | 千葉茂則 |
| 小野寺直子 | 白石珠江 |
| 小野寺清美 | 中地美佐子 |
| 安藤峰子 | 有安多佳子 |
| 毛利善江 | 渡辺えりか |
| 川野美樹 | 望月香奈 |
| 太田夏代 | 飯野 遠 |
| 平井るり | 藤巻るも |
| 装置 | 勝野英雄 |
|---|---|
| 照明 | 前田照夫 |
| 衣裳 | 緒方規矩子 |
| 効果 | 岩田直行 |
| 舞台監督 | 中島裕一郎 |
| 上演地 | 会場 | 上演期日 | 上演回数 | お問合せ |
|---|---|---|---|---|
| 厚木 | 厚木市文化会館 大ホール | 2011年1月20日・21日 | 2回 | 厚木演劇鑑賞会 (海老名演劇鑑賞会との共催) |
| 横須賀 | 横須賀市文化会館 大ホール | 2011年1月22日 | 1回 | 横須賀演劇鑑賞会 |
| 茅ヶ崎 | 茅ヶ崎市民文化会館 大ホール | 2011年1月27日 | 1回 | 茅ヶ崎演劇鑑賞会 |
| 平塚 | 平塚市民センター | 2011年1月29日 | 1回 | ひらつか演劇鑑賞会 |
| 鎌倉 | 鎌倉芸術館 大ホール | 2011年1月31日・2月1日 | 2回 | 鎌倉演劇鑑賞会 |
| 相模原 | グリーンホール相模大野 | 2011年2月2日 | 1回 | 相模原演劇鑑賞会 |
| 多摩 | 多摩市民館 | 2011年2月3日 | 1回 | 川崎市民劇場 多摩会場 |
| 幸 | 幸市民館 | 2011年2月5日 | 1回 | 川崎市民劇場 幸会場 |
| 宮前 | 宮前市民館 | 2011年2月6日 | 1回 | 川崎市民劇場 宮前会場 |
| 中原 | エポックなかはら | 2011年2月7日・8日 | 2回 | 川崎市民劇場 中原会場 |
| 前橋 | ベイシア文化ホール (群馬県民会館) 大ホール | 2011年2月14日・15日 | 2回 | 前橋勤労者演劇協議会 |
| 伊勢崎 | 伊勢崎市文化会館 小ホール | 2011年2月16日 | 1回 | いせさき演劇鑑賞会 |
| 本庄 | 本庄市民文化会館 | 2011年2月17日 | 1回 | 虹の演劇鑑賞会 |
| 熊谷 | 埼玉県熊谷会館 | 2011年2月18日 | 1回 | 虹の演劇鑑賞会 |
| 深谷 | 深谷市民文化会館 | 2011年2月19日 | 1回 | 虹の演劇鑑賞会 |
| 藤沢 | 湘南台文化センター市民シアター | 2011年2月22日・23日 | 2回 | 藤沢演劇鑑賞会 |
| 宇都宮 | 栃木県総合文化センター メインホール | 2011年2月24日 | 1回 | 宇都宮演劇鑑賞会 |
| 高崎 | 高崎市文化会館 | 2011年2月25日 | 1回 | 高崎演劇鑑賞会 |
| 新潟 | 新潟県民会館 大ホール | 2011年2月26日 | 1回 | 新潟演劇鑑賞会 |
計24回