作=佐藤五月 演出=高橋清祐
10月 大垣・美濃加茂
港町木更津の横丁で父親の信吉とともに大衆食堂をいとなむヒロイン鈴屋登美。起業を志し勤めをやめていざ出陣!と張りきる彼女を見舞ったのは、駅前デパートとつぜんの閉店でした。製鉄所の不振でジリ貧の町には大きな打撃です。デパートの名店街に出店したいという登美のささやかな夢も風前のともし火。そんな彼女の前にかつての同級生中田三郎があらわれます。三郎も不況の波をかぶった洋品屋の主人。やはり同級生で役所づとめの安岡とも力をあわせて立ちあがります。必死で手さぐりするデパート誘致運動。仲間たちの協力と反目、希望と裏切り。はげしい誘致合戦のなかで、登美と三郎の青春がよみがえるかと思われるのですが……
| 鈴屋信吉 | 里居正美 |
|---|---|
| 鈴屋登美 | 樫山文枝 |
| 鈴屋加代 | 津田京子 |
| 内田徳子 | 戸谷 友 |
| 中田三郎 | 西川 明 |
| 安岡 | 三浦 威 |
| 石川 | 小杉勇二 |
| 三由卓也 | 梶野 稔 |
| 三ツ木まさを | 伊藤 聡 |
| 奥宮裕一郎 | 嶺田則夫 |
| 装置 | 内田喜三男 |
|---|---|
| 照明 | 尾藤俊治 |
| 衣裳 | 加納豊美 |
| 効果 | 岩田直行 |
| 舞台監督 | 伊東弘允 |
| 上演地 | 会場 | 上演期日 | 上演回数 | お問合せ |
|---|---|---|---|---|
| 美濃加茂 | 美濃加茂市文化会館 | 2006年10月11日 | 1回 | 劇団民藝中濃地区後援会 |
| 大垣 | 大垣市スイトピアセンター 文化ホール | 2006年10月12日 | 1回 | 劇団民藝ぎふ・大垣地区後援会 |
計2回